参考にするページはコチラです
夏休みホームページ作り(上)中級★★☆
文中の画像をクリックすると拡大するのでよ〜く見てください
はい、笑い終わりましたか?
酷いモノですねぇ・・・
入力したHTMLはコチラです
いきなり <html> <body> が「省略可」になっています
<head>も無けりゃ<title>もありません
<H1>を<font>で囲っちゃってます
ブロックレベルとインラインとがグチャグチャです
color="blue" はちゃんとクウォートしているのに size=5 は剥き出しです
また<font>の内側に<center>
この人は<font>をブロックレベルとして扱っているようです
ついでに言えばリンクは「張る」ですが画像は「貼る」ですね
日本語もちょっとアヤシイみたいです
どうにも「表示されてさえすればいいや」ってな感じですね
初心者向けとは言えコレを見て覚えちゃった人は不幸ですね
ついでだから HTML-lintでチェックしてみました
ちょっとゆるめにHTML3.2です
http://ohgro.pos.to/bb/src/HTML.html を HTML3.2 としてチェックしました。
16個のエラーがありました。このHTMLは -283点です。タグが 6種類 10組使われています。文字コードは Shift JIS のようです。
先頭の数字はエラーのおおまかな重要度を 0〜9 で示しています(減点数ではありません)。少ない数字は軽く、9 になるほど致命的です。0 は減点対象外のごく軽度のエラーで (グレイのかっこつき) でメッセージされています。
8: line 1: 最初の記述が DOCTYPE宣言ではありません。 → 解説 2
4: line 2: ここに <HEAD> が省略されているようです。省略しないようにしましょう。 → 解説 58
1: line 2: <BODY> の前に </HEAD> が省略されているとみなします。 → 解説 61
9: line 2: <HEAD>〜</HEAD> 内には <TITLE> が必要です。 → 解説 47
1: line 2: <HEAD> と </HEAD> の間が空です。 → 解説 48
0: line 2: (<HEAD>〜</HEAD> 内に <LINK REV="MADE" HREF="mailto:〜"> が含まれていません。) → 解説 113
0: line 2: (<HEAD>〜</HEAD> 内に <LINK REL="NEXT" HREF="〜"> などのナヴィゲーション用のリンクが含まれていません。) → 解説 114
4: line 2: <HEAD>〜</HEAD> 内に <META HTTP-EQUIV="CONTENT-TYPE" CONTENT="〜"> が含まれていません。 → 解説 117
7: line 4: <H1> を 3行目の <FONT>〜</FONT> 内に書くことはできません。<H1>〜</H1> 内に <FONT> を書くことはできます。 → 解説 40
7: line 4: <CENTER> を 4行目の <H1>〜</H1> 内に書くことはできません。<CENTER>〜</CENTER> 内に <H1> を書くことはできます。 → 解説 40
7: line 5: </H1> は 5行目の <CENTER> と重なり合っているようです。 → 解説 67
1: line 5: </H1> の前に </CENTER> が省略されているとみなします。 → 解説 61
1: line 5: <CENTER> と </CENTER> の間が空です。 → 解説 48
7: line 5: </H1> は 4行目の <CENTER> と重なり合っているようです。 → 解説 67
1: line 5: </H1> の前に </CENTER> が省略されているとみなします。 → 解説 61
7: line 6: <CENTER> を 6行目の <FONT>〜</FONT> 内に書くことはできません。<CENTER>〜</CENTER> 内に <FONT> を書くことはできます。 → 解説 40
たった15行なのに-283点も取れるのはある意味凄いです
TORI
大体が、『一月に「ワード」を使う簡略版を掲載した…』ってのがお笑いで。
まあ、かなり馬鹿だとは思ったんですが省略可。
川口恭、省略可、ですね。
sphere
んっんっんっんっ、
>HTMLとは、文書の表示の仕方を指示する言語のことです。
違います(きっぱり)。
B.B.
省略可ですねぇ
むしろ要削除かも・・・
たしかに表示の仕方というのは元来のHTMLの考えからは外れていますね
だからこそ表示に関してはCSSへの移行が推奨されているのに・・・
B.B.
ちげ、CSSは装飾に関してだった・・・
沈没
B.B.
夏休みホームページ作り(中)中級★★☆
夏休みホームページ作り(下)中級★★☆